学校日記

11月10日(金)

公開日
2017/11/10
更新日
2017/11/10

今日の給食

ごはん
オレンジ酢豚
ナムル
わかめスープ

今日は、八王子市と「海外友好交流都市」である
韓国・始興市の献立をアレンジしています。

オレンジ酢豚は、豚肉にしょうが・しょうゆで
下味をつけて、片栗粉をつけて油で揚げます。
じゃがいもも油で揚げます。
にんじん・れんこん・たまねぎ・ほししいたけを炒めて、
しょうゆ・トマトケチャップ・酢、
そして、マーマレードを入れて、オレンジ風味を
出しました。
韓国の給食で、大人気のメニューだそうです。

ナムルは、野菜などをごま油や調味料で和えた料理で、
家庭料理の1つです。

韓国のお母さんは、出産後、体力回復のために
わかめスープを毎日食べます。
このことから、誕生日にはわかめスープが欠かせない料理に
なりました。
子供はお母さんに感謝し、お母さんは子供の成長を祈ります。
素敵な習慣ですね。