タブレットPC持ち帰りました。6/3
- 公開日
- 2021/06/03
- 更新日
- 2021/06/03
1年生
今週は、学校のタブレットPCでミライシード(学習アプリ)を使っての学習をしました。
PCの授業を楽しみにしている子供が多いです。ルールを守って、次々と新しい機能を試しています。
ちなみに、学校でのルールは↓
1.立ち歩いたり、走ったりしない。
(ぶつかって落とすと大変!)
2.勝手に触らない。先生の指示を聞いてから触る。
(思わぬページに飛んでしまって大慌てしちゃいます。)
3.大声を出さない。
(先生の指示が聞こえなくなってしまうから。)
4.質問や困っている時は、黙って手を挙げる。
です。
今日、タブレットPCを持ち帰りました。子供たちは、お家で触れるのを心待ちにしているようです。ご家庭でも、ルールを決めて使ってくださいね。
できれば、保管場所をランドセルにして、使ったらランドセルにしまうと良いと思います。
詳しい説明は、プリント(6/3配布の学年だより臨時号)や動画(ホームページに載せました)をご覧ください。
一人一台のPCが使えるようになり、これからPCを使う機会が増えていくことと思います。ネット環境の準備・確認など、ご家庭でのご理解ご協力、ありがとうございます。
今月の26日には、オンラインで学校とご家庭で、ネットが繋がるかの確認をします。そのために、今回のご家庭での確認を、どうぞよろしくお願いいたします。