学校日記

3月6日(木)

公開日
2025/03/07
更新日
2025/03/07

給食室

今日は『100年フード』を紹介するメニューです。

阿蘇たかな飯
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
野菜のおかか和え
牛乳
です。

今月の100年フードは、
伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜
の『阿蘇たかな漬け』です。

『阿蘇高菜』は九州の阿蘇地域でしか採れない野菜で、
茎が細くて歯ごたえがあるのが特徴です。
3月中旬から下旬にかけ、手作業で収穫されます。
『阿蘇たかな漬け』は江戸時代から食べられている保存食で、
阿蘇地域の食卓になくてはならない一品です。
 
今日の給食では、細かく刻んだ『阿蘇たかな漬け』と
煎り卵を混ぜた【阿蘇たかな飯】をいただきました。
「おむすびにしたい!」という児童もいました。