八王子市立長房小学校
配色
文字
学校日記メニュー
八ヶ岳移動教室2日目6
今日のできごと
サントリー工場の中で、プロジェクトマッピングの映像やオートメーションの見学に感動...
八ヶ岳移動教室2日目3
白州サントリー工場見学です。
八ヶ岳移動教室2日目4
八ヶ岳牧場の体験学習と乳牛のエサやりのふれあいをしました。次は、白州のサントリー...
お部屋の片付けチェックを受け、どの部屋も一発合格でした。これから八ヶ岳牧場に向か...
八ヶ岳移動教室2日目2
朝食です。パンメニューです。
八ヶ岳移動教室2日目1
曇りで少し肌寒い朝ですが、子どもたちは全員、元気です。熱などの体調不良は、いませ...
八ヶ岳移動教室1日目10
班長会のあと、就寝の準備です。クラスの男女がそれぞれに男湯、女湯の一度に入れる広...
八ヶ岳移動教室1日目9
天気が心配でしたが、キャンプファイヤーができました。
楽しみにしていた、夕食です。おなかかが、ペコペコです。
八ヶ岳移動教室1日目8
夕食の前に、お土産タイムですあ
広くて、キレイな部屋に感動です。
八ヶ岳移動教室1日目7
部屋に入る前に、班長や食事係など、自分のことは自分でする活動の始まりです。
八ヶ岳移動教室1日目5
多摩市立八ヶ岳少年自然の家に到着しました。とても素敵な施設に感動です。
「給食の献立 9月27日(金曜日)」
給食
◆今日の給食◆ *かてめし *桑都みそ焼き *ぐる煮 *ゆず風味の浅漬け *牛...
全員が山頂を制覇して、昼食です。曇りで景色は見ることができませんでした。
八ヶ岳移動教室1日目4
入笠山のハイキングの始まりです。曇りで景色は見ることができず、残念です。
八ヶ岳移動教室1日目3
富士見パノラマリゾートに着いて、ゴンドラに乗りました。
八ヶ岳移動教室1日目2
双葉サービスエリアでのトイレ休憩です。天気は曇りで、ハイキングは予定通りに行いま...
5年生八ヶ岳移動教室1日目1
今日から2日間の八ヶ岳移動教室が始めました。天気が少し心配ですが、全員元気に出発...
「給食の献立 9月26日(木曜日)」
◆今日の給食◆ *ミルクパン *なすと豆腐のグラタン *ジュリエンヌスープ *...
学校だより
小中一貫
教育課程
学校からのお知らせ
いじめ・体罰等の防止
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年9月
八王子市子どものおうえんページ 八王子ベーシックドリル ぼくらの八王子 英語(えいご)でどういうの? 文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会学習支援コンテンツポータルサイト 東京都教育委員会学習支援コンテンツポータルサイト 経済産業省『#学びを止めない未来の教室』 NHK for School 八王子市「おうちミュージアム」 ♪音楽 教育芸術社 自宅学習支援コンテンツ わくわく算数 東京ベーシックドリル
【動画】家族への感染を防ぐために(東京都教育委員会・令和2年11月30日配布) 八王子市ホームページ<新型コロナウイルス感染症について>のお知らせ 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント(厚生労働省・令和2年8月5日時点) 「手作りマスクの作り方」子供の学び応援コンテンツリンク集(文部科学省・令和2年3月24日時点)
RSS