やってみよう「植物クイズの答え」
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
やってみよう
【注意】3つ前の「植物クイズ」の答えです。
先に問題を見てくださいね。
では答えの発表です。
1のピンク色の花を咲かせている木は
「トキワマンサク」といいます。
「マンサク」は早春に花をつける木です。
他に、黄色い花の種類もあります。
2は「キャベツ」の苗です。
たくさんの葉が出た後、中心がみなさんの知っている「キャベツ」になります。
モンシロチョウが卵を産みつけます。
3は「アマリリス」の球根です。
職員室では「タケノコかな?」と言っている先生もいました。
たしかに、芽が出ている部分は「タケノコ」みたいですね。
50日くらいで、写真のような赤やピンク、白の大きな花が咲きます。
生長の様子はまたお知らせしますね。
*この「アマリリス」の球根48個は、日本教育公務員弘済会東京支部の「花いっぱい運動支援」に応募した結果当選し、頂いたものです。
【4月13日 校長】