八王子市立元八王子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み料理教室(地場野菜クッキング)
給食室より
7月24日(水)料理教室が行われました。 内容は、くるくるホットサンド・しゃかし...
5年生清水23 到着5時20分ころ
5年生
バスは、談合坂を出て、学校に向かっています。一般道の状況が気になりますが、バスの...
5年生清水22 到着が少し遅れそうです
バスは現在、大月付近を通過しています。この後、談合坂サービスエリアでトイレ休憩を...
5年生清水21 桜海老御膳いただきます
学校生活
-------------- 全員でいただく最後の食事です。美味しくいただいて...
5年生清水20 茶摘み体験
-------------- やぶきた茶の葉っぱを摘んでいます。天ぷらがおすす...
6年生はチャレンジスイミング!
6年生
6年生にとっては小学校生活最後の夏です。毎年恒例の水泳補習です。 1人の指導者に...
5年生清水19 冷凍庫体験
-------------- 寒い!−60度。出て来たところに本マグロがたくさ...
5年生清水18 閉校式
-------------- 間もなく宿舎ともお別れです。
5年生清水17 朝食
-------------- 静かに食べ始めています。食欲はあるようですが、畳...
5年生清水16 せりが始まっています
-------------- 清水魚市場です。せりの様子を上の階から見学。威勢...
5年生清水15 おはようございます
-------------- 全員起床。元気です。昨夜は雨、今朝は曇り空です。...
5年生清水14 部屋レク2
-------------- 今日1日があとわずかで終わります。清水PAでは爆...
5年生清水13 部屋レク
-------------- 生活班で楽しんでいます。トランプかな?
5年生清水12 大漁は唐揚げ!
-------------- 大漁の魚は全て売り切れました。担任が取り分け配り...
5年生清水11 宿での夕食
-------------- いただきます!にぎやかにしっかり食べています。
5年生清水10 開校式
-------------- 宿につきました。開校式を行っています。全員元気で...
5年生清水9 三保の松原
-------------- 今海岸で鉢巻き石を探しています。
5年生清水8 大漁?
-------------- たこ、かさご、さより、かんぱち、!!
5年生清水7 地引網
-------------- 網を引いています!どんな魚がとれるか楽しみです!...
5年生清水6 水族館見学
-------------- この水族館は初めてカクレクマノミの繁殖に成功した...
教育課程
学校便り
学校いじめ防止基本方針
生活指導の方針
給食だより
小中一貫計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年7月
RSS