八王子市立元八王子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童集会3月16日
児童会
今日の児童集会は、「色にげおに」。集会委員会の集会です。集会委員会の子供たちが伝...
縦割り班活動
2月23日(火)昼休みの時間です。今年度最後の縦割り班活動です。今年1年間活躍し...
募金活動
1月22日、23日、25日の3日間、児童会の子供たちが中心になり、ユニセフ募金活...
児童集会12月17日
今朝は集会委員会による集会です。消しゴムゲームです。集会委員が校庭に書いたいくつ...
児童集会12月10日
今朝は環境委員会の発表集会です。来週は大掃除週間です。校舎内をきれいにして2学期...
10月15日児童朝会
今朝はくわのは学級の子供たちは連合運動会に参加です。児童集会では、後期代表委員会...
9月18日(金)昼休みの時間です。今日は、縦割り班活動。あいにくの天候と校庭状況...
児童集会9月10日
今朝は、集会委員会によるシルエットクイズ。さて何をしているところでしょう?集会の...
縦割り班集会
運動会に向けての準備です。今朝は縦割り班活動。校庭の石や枝を拾いました。
元八テーマパーク
6月26日(金)今日は元八テーマパークです。子供たちのアイデアが生きたお店が並び...
元八テーマパーク準備
6月26日(金)は元八テーマパークの日です。各学級がお店を開店します。前日の今日...
放送委員会集会
6月25日(木)、今日の児童集会は放送委員会集会です。普段の放送委員会の子供たち...
児童集会(代表委員会)
今年度の委員会・クラブのリーダー(部長)、前期代表委員会メンバーの紹介と今年度の...
開校記念日集会
5月12日開校記念日を記念しての児童集会です。学校について、いくつかのクイズに挑...
児童集会4月23日
全校でじゃんけん列車です。最後に立っている子供たちがじゃんけんの王様になりました...
あいさつ週間
今年度第1回目のあいさつ週間です。今週は5年生の子供たちが門に立って、登校してく...
1年生を迎える会2
1年生もお礼の気持ちを込めて、歌の発表です。最後は6年生におんぶをしてもらって退...
1年生を迎える会1
1年生が6年生に手をつながれて入場です。司会の担当児童が、一人一人の1年生の子供...
3月12日児童集会
校庭で王様ジャンケンです。最後まで勝ち抜いた王様たちがいっぱいです。
6年生を送る会
3月3日朝、6年生を送る会が始まりました。1年生と一緒に手をつないで入場する6年...
教育課程
学校便り
学校いじめ防止基本方針
生活指導の方針
給食だより
小中一貫計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS