学校日記

不審電話への対応について

公開日
2012/01/12
更新日
2012/01/12

学校生活

 昨日は緊急メール、本日は通知文で、不審電話への対応についてお知らせいたしました。
 児童からの新たな情報によると、1月10日を中心に5年生の家へ多くの不審電話(名前、電話番号の聞きだし)がかかってきたようです。本日配付の通知にもありますように、

お(教えない) 知らない人には、ぜったい教えたり、質問に答えたりしない
で(出ない)  くりかえし電話がかかってきても、もう出ない
か(代わる)  おとなの人がいたら電話を代わる
け(警察へ)  しつこい電話やいやがらせがあったら110番通報する

で対応していただけたらと思います。

 なお、本日配付の通知に誤りがありました。2件とも12月10日になっていますが、1月10日の間違いですので、訂正をお願いいたします。