生活指導 「いかのおすし」
- 公開日
- 2011/12/22
- 更新日
- 2011/12/22
学校生活
終業式に続いて、冬休み前の生活指導をしました。近隣でも不審者から「声をかけられた」等の情報があります。児童が怖い目に合わないために、どのように行動したらよいか改めて具体的に指導しました。
いざというときには「声を出すこと」と「逃げること」が大切です。それらができるようにするため、「いかのおすし」を覚えさせました。
【いかのおすし】
いか…知らない人についていかない
の…他人の車にのらない
お…おおごえを出す
す…すぐ逃げる
し…何かあったらすぐしらせる
本日、「子どもたちを犯罪から守ろう!」のチラシを配りましたので、ご家庭でもよくお話しいただけたらと思います。