3月10日の給食
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
給食室より
献立名
三陸わかめごはん
ささかまぼこのマヨネーズ焼き
切干し大根とツナの炒め煮
八杯汁
果物(せとか)
牛乳
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から12年が経ちます。
給食では、復興支援献立をつくります。
岩手県では、震災でわかめの養殖施設や船が大きな被害をうけましが、生産量が全国で一位になるまで復興しました。給食では、岩手県三陸産のわかめをごはんに混ぜていただきます。
ささかまぼこを使った料理は、宮城県の郷土料理です。給食では、マヨネーズにかつおぶし粉と青のり、ごまを混ぜたソースをまぶしたマヨネーズ焼きをいただきます。
八杯汁は、あまりにもおいしくておかわりを八杯もしてしまう!ということから名付けられた福島県いわき市に伝わる汁物です。