学校日記

10月15日の給食

公開日
2021/10/18
更新日
2021/10/18

給食室より

 献立名

 麦ごはん
 お月見蒸し
 けんちん汁
 ぶどう豆
 牛乳

 です。

 十三夜にちなんだ給食です。

 お月見蒸しは、シュウマイの具の様な種を丸く成形して、てっぺんにうずらの卵をのせて表面にもち米をまぶしました。給食室の大きな釜で20分間蒸して完成です。
 うずらの卵を月に見立てているので、月見蒸しという名前がついています。

 ぶどう豆は、茹でた大豆に水と砂糖、塩、しょうゆを加えて煮た甘い豆です。味がしみこむようにゆっくり煮ました。

 写真1:今日の給食
 写真2:蒸かす前のお月見蒸し
 写真3:大きな釜でお月見蒸しを蒸している様子