学校日記

図工室より〜4年生〜

公開日
2020/07/08
更新日
2020/07/08

学校生活

「トロトロカチコチワールド」
 休校中からご家庭で材料集めをしていただきましたが、ようやく完成しました。

 プリンカップやカップ麺の入れ物など、空き容器を段ボールの上に置き、液体ねんどをつけた布を上からかぶせて一週間置くと、布がパリパリにかわきます。
「どろどろのえのぐみた〜い」「先生!カップが多すぎて、布がたりません!」という人もいました。おうちから持ってきた古タオルの大きさに合わせてカップなどの置き方を工夫していました。
※布おむつを持ってきたという方、液体粘土との相性がすごくよかったです。新しい発見!

 かわいた形から想像を広げて、アクリル絵の具で色をぬったり、いろいろな
材料を上からはったりしてつくります。
「ここは一番高いから氷のタワーだよ」「ハケより筆の方がこまかくぬれるなあ」「マシュマロみたいな材料で人間つくったよ」「アイロンビーズのお宝がかくしてあるんだよ」「」

 本日しあげの日だったので悔いのないように、がんばろう!と声をかけました。
作っていくうちにやりたいことが思いついて、「もっとつくりた〜い」とつぶやく子もいました。

 完成した作品は展覧会で公開予定ですので、お楽しみに。