令和2年度 当面(4月13日から5月6日まで)の教育活動について
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
学校生活
別紙
令和2年度 当面(4月13日から5月6日まで)の教育活動について
具体的な対応について
(1)臨時休業期間の延長について
〇令和2年(2020年)4月13日(月)から令和2年(2020年)5月6日(水)まで
(2)教科書等配布日について
〇4月8日(水)から4月10日(金)の間で、教科書や課題等を配布する日を設けます。概略は以下のとおりとなりますが、詳細については学校からの連絡をご確認ください。
・学校から指定した日時で個別に対応いたします。
各学校のホームぺージやメール連絡等をご確認ください。
例:期 間 4月8日(水)から4月10日(金)まで
時 間 午前9時から正午まで など
・各学校から教科書、課題のプリント等を配布いたします。
・配布物につきましては、お子様または、保護者の方が学校まで取りに来るようにしてください。
・配布の対応をする際は、お子様の状況確認等を行わせていただきます。
・配布物を取りに来ることができないお子様については、学校の方で個別対応を行い、教科書や配布物が確実に届くようにいたします。
(3)分散登校や部活動等について
〇分散登校及び個別の登校について、5月6日(水)までの期間は実施いたしません。
〇中学校及び義務教育学校後期課程の部活動は、5月6日(水)までの期間は実施いたしません。
〇「学校における子どもの居場所づくり」及び昼食の提供については、5月6日(水)までの期間は実施いたしません。
(4)その他
〇お子様やご家族(同一居住)の方が罹患したり、濃厚接触が確認されたりした場合には、速やかに学校まで連絡するようお願いいたします。
〇臨時休業期間中においても、お子様(及び保護者の皆様)の検温をするなど健康観察をお願いいたします。不要不急の外出は避け、やむを得ず外出した際は、手洗い・うがい等、感染予防につなげるための励行をお願いいたします。
〇お子様への連絡や課題についても、一斉メールや学校ホームページ等に掲載し、随時更新して
いきますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
※以上の対応は、4月7日(火)現在のものでございます。今後、感染の状況により変更することが
ございます。