学校日記

児童集会11月28日

公開日
2013/11/28
更新日
2013/11/28

児童会

今朝は、図書委員会による集会です。今日から12月11日(木)まで全校図書旬間です。図書委員会の取り組みとして、委員会児童が中休みに紙芝居の読み聞かせを図書室で行うことの紹介、低学年8冊、高学年5冊以上の本を図書室から借りた子はしおりのプレゼントがあるというお知らせがありました。また、アンケートによる人気の本の紹介です。低学年第一位かいけつゾロリシリーズ、第二位怪談レストランシリーズ、第三位となりのますだくんシリーズでした。高学年は、第一位ひみつシリーズ、第二位名探偵シリーズ、第三位怪談レストランシリーズとのことでした。本は心の栄養です。本の世界は楽しいよ!とのアピールもありました。たくさん本を読む子になるためには、お家の方が読書に親しみ、本が好きであることも大切です。秋の夜長、親子で読書を楽しんでいただけたらと思います。