あいさつ週間始
- 公開日
- 2013/04/22
- 更新日
- 2013/04/22
児童会
今日から、あいさつ週間が始まりました。さくら門・あいさつ門・学童門に子供たちと担当の先生が立ち、登校してくる児童や道行く方々に元気に「おはようございます。」。昨年度の保護者アンケートや、本校教職員の自己評価にもあいさつについての課題が出されました。今年度も子供たちが明るく元気にあいさつできるよう指導を行っているところです。4月の生活目標は以前にもお伝えしましたように、「元気にあいさつをしよう」です。明るく、いつでも、先に、続けて、を合言葉に指導を続けています。子供が成長するためには、学校だけでなくご家庭や地域がどのような関わりを持ってくださるかということが大切です。ぜひ、気軽にあいさつできる関係を続けていただき、学校・家庭・地域がさらに温かい繋がりを強め、広め、深めていけたらと思います。子供たちには、校内であいさつをするのは練習、時と場合に応じて学校の外であいさつができることが大事であることをいつも伝えています。