ALTによる外国語活動
- 公開日
- 2013/04/18
- 更新日
- 2013/04/18
6年生
4月18日2時間目の6年1組の外国語活動の一コマです。今年も昨年度同様同じALTの先生に来ていただけることになりました。子供たちも先生方も大歓迎です。この時間は、まず5とびの数でのゲーム。3人でグループになり、100を唱えることができた子供がチャンピオンです。ひとり1個か2個の数字を順に唱えていきます。さてチャンピオンは誰になったでしょうか。5・6年生の外国語活動ですが、小学校学習指導要領の解説編を紐解くと、目標が3つ書かれています。1外国語を通じて、言語や文化について体験的に理解を深める。2外国語を通じて、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図る。3外国語を通じて、外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませる。とのこと。講師の先生の元気でリズミカルな誘いかけや声、動きにのって、楽しい活動が進みます。