学校日記

放課後子ども教室・今年度終了

公開日
2013/03/18
更新日
2013/03/18

PTAより

放課後子ども教室は、文部科学省が平成16年度から18年度まで実施してきた「地域子ども教室推進事業」が平成19年度から国の支援のしくみや内容を変更されて実施されているものです。事業の主な実施主体は市町村となっていますが、国は各地域での取り組みに対し補助を行っています。主な目的はすべての子どもを対象にして、安全・安心な子どもの活動場所を設けることにあります。安全管理員の見守りの中での自由遊びが本校での基本になっています。今年度、シルバーさん方に見守っていただき、多くの子どもたちが放課後自由に遊びながら楽しく過ごすことができました。また保険の事務処理など前PTA会長さんやPTA役員さん達のお力をいただき進めています。今日は強風で、遊ぶ子どももいつもより少ないです。本日で今年度の活動が終了です。また4月9日次年度の参加申込書が配布されます。ご記入いただき、ご提出ください。スタッフの方々は多くの子どもたちの参加を待っています。来年度は今年度と違ってサタデースクールとの協力した取り組みになります。今年度お世話をいただいた皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。