学校日記

給食の時間

公開日
2013/03/15
更新日
2013/03/15

6年生

この教室で給食を食べるのも今日を入れて3日です。同じ教室で、この学級の友達と一緒に食べるのも後わずかです。今日はこの後、卒業式の予行練習が控えており、担任の指示を聞きながらの給食です。ゆっくり味わって食べる余裕もないかもしれませんが、ぜひ元八王子小の給食の味を大切に、味わって食べてほしいと思っています。給食の意義は何かと考えると様々な回答が返ってくると思いますが、この6年間、バランスのよいものを皆で一緒に食べてきた6年生です。好きなものだけでなく、時には嫌いなものもあったかもしれません。「食育」ということがこのところ学校現場でも取り上げられるようになりました。子供たちの食生活をよりよくしていこうとするためのものです。しかし基本はご家庭です。心のこもった食事は子供の心も体も強くたくましく、そして優しく育ててくれます。元八王子小の子供たちは、残菜量が少ないことから分かるように、よく食べる子供が多いです。ご家庭での食生活の結果だと思います。