謎の白い粉?!
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
1学年
1年生の理科の授業では、4種類の白い粉が何かを実験を行い考えました。
4種類の白い粉は、食塩、砂糖、小麦粉、重曹のどれかです。
観察する、においをかぐ、水に溶かしてみる、加熱してみる…。
「これ水に溶けないよ!」「アッ焦げた!!!」中学に入って初めての本格的な実験なのでみんな楽しそうでした。
実験結果から、どの班も正解を割り出していました。 (副校長)
1学年
1年生の理科の授業では、4種類の白い粉が何かを実験を行い考えました。
4種類の白い粉は、食塩、砂糖、小麦粉、重曹のどれかです。
観察する、においをかぐ、水に溶かしてみる、加熱してみる…。
「これ水に溶けないよ!」「アッ焦げた!!!」中学に入って初めての本格的な実験なのでみんな楽しそうでした。
実験結果から、どの班も正解を割り出していました。 (副校長)
学校からのお知らせ
八王子市からのおしらせ
MSC(PTA)からのお知らせ
東京都からのお知らせ
青少対松が谷地区
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |