学校日記

2年理科の授業

公開日
2020/09/02
更新日
2020/09/02

2学年

 2年の理科では、炭酸水素ナトリウムの分解実験を行っていました。

 「重曹」の正式な物質名を炭酸水素ナトリウムというのですが、加熱すると、固体、液体、気体の3つの物質に分解します。発生した気体は水中で集めます。

 この気体が発生する性質を使って、ホットケーキを膨らませたり、カルメ焼きを作ったりします。