八王子市立南大沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/22(月)学校朝礼
お知らせ
2/22(月)、学校朝礼が行われました。2年の大使館訪問の話や、バドミントン部・...
昼休みの校庭
昼休みは多くの生徒が校庭に出てサッカーやバレーボールなどをして遊んでいます。
図書室
図書室に新しいコーナーができています。試験1週間前になり「テスト勉強応援コーナー...
昼休みの図書室
昼休みの図書室です。図書室もどんどんきれいになり、図書室を利用する生徒も増えてい...
授業風景
授業風景です。1年生の少人数数学と社会科です。数学は図形の体積や表面積の勉強をし...
不審者対応避難訓練
不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。副校長先生が、1 安全...
ブックトーク
朝読書時間に1・2年生の図書委員が、ブックトーク(本の紹介)を行いました。
2/15(月)第三回校内研修その2
分科会協議では、「自分だったらどのように授業を行ったか」という視点で感想や意見が...
2/15(月)校内研修その1
2/15(月)5,6校時に、第三回校内研修を行いました。今回は1-1で技術、1-...
1年生の国語の授業です。今日は文法の授業で「連体詞」を勉強しました。小さいイチゴ...
3年生家庭科です。調理実習で3種類の味のドーナツを作りました。
国際理解学習
国際理解学習を終えて、全員無事に南大沢に戻って来ました。JICAや大使館ではとて...
大使館訪問
大使館で大使館の方から国の話を聞きました。
午後は各班に分かれて大使館を訪問しました。
大使館訪問に出発しました
午前中の見学を終えて大使館訪問に出発しました。
午前中の展示見学です。
午前中の見学と講演です。
授業改善推進プラン
学校だより
部活動
どんぐり分校(いきいきサロン)
生活指導の方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2015年2月
RSS