南大沢小学校のホームページへようこそ
今年のスローガンは
「すべての子どもが笑顔になる学校」です
新着記事
-
夕食の後は、宿の若旦那さんによる日光に自然についての講話です。明日のハイキングに向けて、日光の自然、季節の特長、熱中症の怖さなど、巧みな話術に子供達はすぐに惹きつけられて、大切なことを教えていただきま...
2025/07/12
授業・生活
-
避難訓練を終えて、あっという間に夕食の時間になりました。湯ノ湖荘自慢の煮物、虹鱒の唐揚げ、チーズチキンカツ、そして美味しいニラのスープ。女将さんの説明があったからか、みんなすごい食欲で、デザートのシュ...
2025/07/12
授業・生活
-
部屋で荷解きをしたら、周辺の散策に出かけます。湯ノ湖荘は源泉からわずか100mほどの距離なので、皆十円玉をもって湯気が湧き出すエリアにいきました。市内の別の学校とも一緒になりましたが、仲良く実験できま...
2025/07/12
授業・生活
-
ほぼ予定通りで今回お世話になる湯ノ湖荘に到着しました。宿の方にしっかり挨拶できたので、開校式では女将さんに素晴らしい6年生、と誉めてもらいました。これから三日間、よろしくお願いします。
2025/07/12
授業・生活
-
1日目のメインはやっぱり日光東照宮。霧が湧いてくる幻想的な雰囲気の中、世界遺産の二社一寺を堪能しました。ガイドさんの分かりやすい説明に皆納得しながら、八王子千人同心の石碑、想像の象、三猿、陽明門、家康...
2025/07/12
授業・生活
新着配布文書
-
学校だより7月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
日本語学級だより7月号 PDF
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
今日の給食
-
-
10日 ガーリックライス 八王子ハニーマスタードチキン コールスローサラダ ミネストローネ 牛乳~今日の給食では、八王子市内の高月町・滝山町・川口町の養蜂場で採れた八王子産はちみつを使った「ハニーマス...
2025/07/10
今日の献立
-
9日 ごはん ほきのごまがらめ 下中玉ねぎのみそ汁 小松菜の煮びたし 牛乳~小田原市の下中地区は昔からたまねぎの名産地で、こだわりの有機肥料と海の風、暖かい気温により、やわらかくあまい玉ねぎが育つそう...
2025/07/09
今日の献立
-
8日 国産小麦パン かぼちゃのシチュー ビナグレッチサラダ 果物(小玉すいか) 牛乳~今日の給食では日本でとれた小麦で作られたパンを食べました。私たちが地球を元気にするためにできることの一つが国産の食...
2025/07/08
今日の献立
-
7日 ツナそぼろちらし 笹かまぼこのマヨネーズ焼き わかめとコーンの炒め物 七夕汁 牛乳~七夕汁はそうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星にみたてて作りました。
2025/07/08
今日の献立