学校日記

授業・生活

  • 日光移動教室 班長会議 就寝

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    一日目のスケジュールを終えて、最後は班長会議で振り返りと連絡をし、就寝を迎えまし...

  • 日光移動教室 若旦那による自然講話

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    夕食の後は、宿の若旦那さんによる日光に自然についての講話です。明日のハイキングに...

  • 日光移動教室 お楽しみ 夕食

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    避難訓練を終えて、あっという間に夕食の時間になりました。湯ノ湖荘自慢の煮物、虹鱒...

  • 日光移動教室 源泉探索

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    部屋で荷解きをしたら、周辺の散策に出かけます。湯ノ湖荘は源泉からわずか100mほ...

  • 日光移動教室 湯ノ湖荘に到着

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    ほぼ予定通りで今回お世話になる湯ノ湖荘に到着しました。宿の方にしっかり挨拶できた...

  • 日光移動教室 日光東照宮

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    1日目のメインはやっぱり日光東照宮。霧が湧いてくる幻想的な雰囲気の中、世界遺産の...

  • 日光移動教室 奥日光到着 三本松で記念撮影

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    肌寒いくらいの日光東照宮を出て、いろは坂を上ると奥日光。ここで奇跡が!雲を抜けた...

  • 日光移動教室 杉並木公園 旧江連家

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    その昔、名産の杉の線香を作るために活躍したという水車から少し上流に歩くと、古民家...

  • 日光移動教室 杉並木公園

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    お腹が空いてきました。今回の昼食場所はギネスきも認定されている杉並木の途中にある...

  • 日光移動教室 大谷資料館

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    古墳時代の石室に使われ、江戸時代からは建築資材として掘り進めた大谷の地下空間。最...

  • 日光移動教室 大谷資料館到着

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    予定より15分くらい早く大谷資料館に到着しました。地下空間は12.8℃。はっきり...

  • 日光移動教室 バスレク始まりました!

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    下道は大きな混雑もなく、圏央道を進んでいます。バスレクが始まりました。イントロク...

  • 日光移動教室 出発式

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    授業・生活

    6年生の日光移動教室が始まります。昨日から急に過ごしやすくなった気候も味方して、...

  • プールも終盤

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    授業・生活

    まだ「梅雨」のはずなのですが、連日の猛暑。熱中症に配慮しながら、適宜休憩、給水を...

  • 粘土の仮面

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    授業・生活

    学校には電気窯があるので、子ども達は粘土の焼き物に挑戦することができます。今年は...

  • 4年生 プラネタリウム見学

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    授業・生活

    理科で月や星の動きについて学んでいる四年生はコニカミノルタサイエンスドーム...

  • 七夕飾り

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    授業・生活

    7月7日は七夕の日。1年生、2年生、そして放課後子供教室でも、子ども達の夢がたく...

  • 7月の避難訓練「火災・防火シャッター」

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    授業・生活

    7月の避難訓練は「授業中に家庭科室から出火、防火シャッターが閉まる状況で安全に避...

  • 3年生 「風の力で」

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    授業・生活

    理科室が賑やかだったのでのぞいてみると…3年生が「風とゴムの力と働き」の学習中。...

  • 「どんぐり学校」の子ども達

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    授業・生活

    南大沢小学校では、108人の子ども達が元気に学校生活を送っていますが、実はもう一...