学校日記

探検クラブ 麦踏み体験

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

授業・生活

探検クラブでは、この日は七輪体験がメインの活動でしたが、合間を縫って12月に種をまいた麦の生育を後押しする「麦踏み」を行いました。「踏まれても踏まれても元気に育つ麦」と語られることの多い麦。成育過程で2度ほど文字通り踏みつけることで、株が丈夫になり、また分げつが進むきっかけにもなると言われています。雨が降らず、シモバシラができる寒い中でも少しずつ伸びてきた麦を踏みつけるのは少しかわいそうですが、これで丈夫に育つなら、と子供たちは畝の上を歩きました。最初は恐る恐る、次第に慣れて、最後は鼻歌まじりでした。丈夫に育ってね!