学校日記

5月19日(木)

公開日
2022/05/20
更新日
2022/05/20

今日の献立

 献立名
・かてめし
・桑都焼き
・絹のお吸い物
・ピリリ漬け
・牛乳
〜桑都御膳でした。
◎かてめし・・かては混ぜるという意味です。
       昔、お米は貴重な食べ物だったため
       野菜などをごはんと混ぜて量を増やしたのが
       始まりです。
◎白身魚の桑都焼き・・八王子が「桑都」とよばれていたことに
       ちなみ八王子産の桑の葉パウダーを混ぜたソースを
       魚にのせ、焼きました。
◎絹のお吸い物・・・シルク(絹)パウダーを入れた団子を
       かいこの繭にそうめんを絹糸にみたてた
       すまし汁です。
◎ピリリ漬け・・・八王子市は東京都の中で一番多く農作物を
       作っています。ピリリ漬けには八王子産の野菜を
       使用しています。