学校日記

1月22日(金)

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

今日の献立

今日のこんだては
セルフおむすび(ごはんとのり)
焼き鮭
呉汁
浅漬け
牛乳
です。

120年ほど前から給食が始まりました。
こんだては「鮭のおむすび」と「漬物」だったそうです。
今日はその当時の給食の再現です。

給食室で「おむすび」を作ることができないので
のりにごはんを包んで、自分でおむすびを作ります。
しっかり手を洗って、鮭の入ったおむすびを作っていました。

浅漬けは、八王子産の白菜とにんじん、刻みこんぶをつけました。