最新のお知らせ

3年修学旅行 北野天満宮 その4

公開日
2024/10/08
更新日
2024/10/08

校長日記

3人の女子は何をしていると思いますか?

おみくじにも種類があって、水に濡らすと浮き出てくるおみくじがありました。そのための専用の場所に連れてきてもらい、3人で一斉に水に濡らしているところでした。

そして、2枚目、3枚目の写真は、運転手さんに教わったことをした際の写真です。

財に関係する大黒様の石像があり、地面に落ちている小石を選び、鼻の穴に入れて、その石が落ちなかったら、それを自分の財布に入れていつまでも大切にしましょう。そうすると、「一生お金には困らない」ということだそうで、グループの全員ともちろん私もチャレンジしました。実際にやってみるとほとんど引っかかるところはありませんでしたが、なんと2人も成功したではありませんか!

いつまでも大切にしてくださいね。

校長