最新のお知らせ

【報告】修学旅行について

公開日
2025/09/06
更新日
2025/09/05

校長日記

今回の修学旅行の帰校については、関係の保護者の皆さまだけでなく、このホームページをご覧のそれ以外の皆さまにも、大変ご心配をおかけしました。

途中、当該学年向けには何度かHome&Schoolにて帰校関連の情報を提供させていただきましたが、改めて、経過を報告します。

まずは、台風15号による降雨の影響で、JR東海管内における新幹線の経路にあるいくつかの河川の水量が増加しました。規則により、一定以上の水位となると、「橋を渡る危険性」のために、新幹線だけでなく在来線についても運転を見合わせることになっており、今回は午後の早い時間帯から「運転見合わせ」が発生しました。

そのため、午後1時30分頃には、生徒たちは予定どおりグループ行動を終え、集合場所の京都駅外の指定の場所に集まったものの、運行の見通しが立たず、その場で2時間半ほどの待機を余儀なくされました。

情報のない中で、学校としては「このまま京都駅での留め置き」「横浜線終電時刻後の新横浜駅への到着」「運転再開後の著しい遅延による翌朝の到着」など、複数の最悪なケースを想定していました。

その後、運行が再開され、遅延のダイヤが少しずつ動き出したので、新幹線の発着ホームに行きました。ところが、すぐに自分たちが乗る修学旅行専用列車が来るのではなく、それまで停まっていた一般の新幹線車両が先に動き出し、結果としてそのホームでも2時間ほど待たされました。

午後6時頃に専用列車に乗り込んだあとは、普通に運行となり、(むしろ、通常よりも短い所要時間で)新横浜駅に到着した、という経緯でした。

その後、八王子みなみ野駅には午後9時前に到着しましたが、多くの保護者の皆さまにお迎えに来ていただきました。そして、本校の他学年の教員も、駅前に待機してくれて、到着後のチェックがスムーズとなるように手伝ってくれたことは、校長としてもうれしく、そして、誇りに思います。

この場を借りて、合わせて感謝の気持ちを述べます。保護者、そして、教員の皆さん、ありがとうございました。

遅い時間の報告となりましたが、以上とします。

なお、続きの記事については、明日以降に漸次アップしていきますので、よろしくお願いします。

校長