配色
文字
学校日記メニュー
6/30の給食
給食室
・ごはん ・チキン南蛮 ・千切大根のサラダ ・ざぶ汁 今日は宮崎県の郷土料理で...
夕方のマジックアワー
6年生
晴天だからこそ観察しやすい夕方のマジックアワー。オレンジ、桃色や紫、群青といった...
6/29の給食
・ごはん ・さごちのみそマヨ焼き ・八王子産きゃべつのしょうが風味 ・くずきりの...
昼には気温38度を超える
昨日から梅雨明けの関東地方。プールでは毎日水泳指導が行われています。 一年生の...
八王子っ子サミット2022 椚田中地区
椚田中との小中一貫連携校である横山第一小、椚田小、そして緑が丘小学校が集まり、S...
6/28の給食
・ごはん ・ふりかけ ・焼きししゃも ・肉じゃが ・浅漬け 給食では、ふりかけ...
日光林間学校係活動が始まったよ!
日光林間学校まであと3週間! 係活動が始まりました! 生活班の人数関係で自分の役...
6/27の給食
・ミルクパン ・マカロニグラタン ・野菜のスープ煮 ・果物(オレンジ) 今日の...
地域では清掃 学校では漢検
地域清掃が行われました。本日は、学校で漢検が行われているので、6年生の参加はわず...
緑が丘の先生方、強い。
世間的に感染症対策への理解が見直されたり、熱中症対策に力を入れている今季の夏。 ...
高尾警察署による交通安全教室
毎年恒例の交通安全教室。低学年のみならず高学年の子供たちでさえ、交通事故に巻き込...
プールが気持ち良さすぎる!
六年生もプールに入りました!隣では一年生が水遊びをしています。 六年生は安全確保...
6/24の給食
・とりにくしょうがごはん ・ささかまの磯部揚げ ・けんちん汁 ・果物(オレンジ)...
6/23の給食
・八王子産ズッキーニのカレーライス ・野菜サラダ ・水菜と豆腐のスープ 今日の...
植物の水の通り道から出口へ!
水の通り道の出口はこのあなです。気孔(きこう)と呼ばれるところ。ムラサキツユクサ...
6年生セーフティ教室
6年生のセーフティ教室は、LINEより出前授業で行いました。SNSツールを活用す...
6/22の給食
・きびごはん ・豚肉の生姜焼き ・ごま和え ・みそ汁 今日は人気献立の豚肉の生...
6年生、、、すごい造形美
現在、昇降口では平面「私の風神・雷神」が展示されています。次は立体「12年後の私...
6/21の給食
・うめごはん ・いかの松笠焼き ・変わりきんぴら ・具だくさんみそ汁 今日のう...
6/17の給食
・麦ごはん ・厚揚げと豚肉のみそ炒め ・茎わかめのしょうが炒め ・にらたま汁 ...
学校だより
学校経営
学校評価
教育課程
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年6月
椚田小学校 横山第一小学校 椚田中学校
はちおうじっ子ホームページ
RSS