配色
文字
学校日記メニュー
1/30の給食
給食室
24日〜30日は全国学校給食週間です。 学校給食週間最終日のキーワ...
1/29の給食
24日〜30日は全国学校給食週間です。 給食は栄養バランスがよく、...
1/26の給食
24日〜30日は全国学校給食週間です。 薄味でと美味しい給食になる...
1/25の給食
24日〜30日は全国学校給食週間です。 八王子市の給食のルウは全て...
1/24の給食
24日〜30日は全国学校給食週間です。 八王子ラーメンは地元の歴史...
五年生調理実習
5年生
二学期に朝食づくりを学んだ家庭科。三学期では調理実習にチャレンジした子供たち。 ...
1/23の給食
八王子産の米粉を使ったカップケーキです。 米粉は日本酒を作るときにお米を削り、そ...
トヨタ東京自動車大学校へ社会科見学
社会科の自動車工業の関連学習とキャリア教育を兼ねて、近隣にあるトヨタ東京自動車大...
おおるり展へ行きました!
今週月曜日、「先生、おおるり展へ行ったよ!」という声。事前の案内もあって、出展さ...
5年生あいさつ運動後半へ
5年生によるあいさつ運動は後半の2組に託されました。これも最高学年のバトンを引き...
1/22の給食
今日は旬のかぶを葉まで使ったお味噌汁です。 旬のかぶは甘みが強く、柔らかいのが特...
全校朝会で(1月22日)
学校の出来事
本日の全校朝会時に、米大リーグ・ドジャースに移籍した大谷翔平投手から寄贈されたグ...
災害時情報訓練
本日の災害時の情報訓練へのご協力、ありがとうございました。 緊急災害時には、ホー...
1/19の給食
米粉パンは小麦粉ではなく米粉を使ったパンです。 もっちりとした食感を感じてもらい...
6年生あいさつ運動最終日
本日をもって6年生によるあいさつ運動は終わり!明日からは5年生が引き継ぎますよ!...
1/18の給食
八王子産の白菜を使った八宝菜です。 今日のように寒い日は八宝菜のような とろみの...
1/17の給食
和み献立で大分県の郷土料理です。 かぼすは大分の特産品です。
1/16の給食
旬の野菜、ごぼうを使いました。 ごぼうは食物繊維たっぷりです。
来週は初の調理実習、5年生!
ご飯と味噌汁を作る調理実習です。 5年生は初めての調理実習となります。食材はすで...
あいさつ運動実施中
6年生によるあいさつ運動もいよいよ最後です。今週末より5年生が担当します。冬の寒...
学校だより
学校経営
学校評価
教育課程
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2023年1月
椚田小学校 横山第一小学校 椚田中学校
はちおうじっ子ホームページ
RSS