若手もベテランも学べ、林先生に!
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/28
6年生
校内研究のトップは、低学年ブロックの林先生の実践です。
たし算の構造をひき算で求める「逆思考」の問題を、テープ図を使って求める問題です。
問題例「公園で何人か遊んでいます。そこに8人やってきました。全部で30人で遊びました。最初に遊んでいた人は何人ですか?」
テープ図を使って、どのように思考するか先生たちが注目します。
子供たちの多くが正解に辿り着きました。そこには低学年ブロックの先生方の仕掛け、そして林先生の児童心理学への探究がありました。
勉強になります!