学校日記

校長の出前授業

公開日
2017/07/13
更新日
2017/07/13

6年生

校長先生による出前授業は今回で2回目です。前回は歴史学習の始まりとして六年生の社会科の授業開きをしていただきました。
日光林間学校を前に校長先生から出前授業が届きました!日光と八王子千人同心のつながりについての授業です。八王子市内の小学生は、日光東照宮に行くとガイドの方が必ず千人同心の碑を案内します。ただ、事前知識もないまま紹介されても、学びが薄いおそれもあります。そこで校長先生は、千人同心とはどのような人が集まって行い、どのような道を歩いて八王子日光間を往復したのか、八王子市内にある地名の千人町や追分、日吉町など今でもゆかりがある場所が残っていることなどを教えてくれました。
> 日光東照宮では千人同心のはたらきをたたえた碑が残されています。今日の授業を思い出し、当日の学びをより深めてほしいと思います。
>
>

>
>
>

>
>
>

>
>
>
> iPhoneから送信