八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/4の21 1-34英語
学校生活
ペアワークをしています。登場人物を分担して、読む練習をしています。
11/4の20 1-34英語
誰のものかを尋ねています。ペアワークです。
11/4の19 3-34数学
三角形の相似条件を使う証明をしています。
11/4の18 3-2国語
批評文を書いています。
11/4の17 3-1理科
進化について学習しています。始祖鳥の特徴を確認しています。
11/4の16 3-34数学
相似な図形の証明をしています。
11/4の15 給食
マーボー大根、野菜のごまドレッシング、ワンタンスープ、ごはん、みかん、牛乳 です...
11/4の14 1-3美術
一版多色刷り版画での作品づくりです。刷り作業に入った生徒もいます。
11/4の13 1-4音楽
楽典の授業です。練習問題に取り組んでいます。
11/4の12 1-1理科
水上置換法と下方置換法で気体を集めています。順調に実験が進んでいます。
11/4の11 1-2国語
各自の課題に取り組んでいます。
11/4の10 3-4国語
単元のまとめとして、批評文を書きます。まずはプロットを作成します。
11/4の9 3-3社会
前回話し合った株式会社に関する課題について解説しています。都立の過去問です。
11/4の8 3-12数学
こちらも、平行線と線分の比を使って問題を解いています。
11/4の7 3-12数学
平行線と線分の比を利用して解く問題演習をしています。
11/4の6 1-3理科
水上置換法と下方置換法で気体を集めました。
11/4の5 2-3家庭
お弁当袋の製作です。袋口を並縫いしています。
11/4の4 2-1技術
はんだ付けをしています。今後、技能テストをするようです。
11/4の3 3-3美術
木彫時計の制作です。彫り作業をしています。
11/4の2 2-2国語
各自で課題に取り組んでいます。
子ども見守りシート
学校経営
学校だより
給食献立表
部活動の活動予定
いじめ対策基本方針
生活指導基本方針
体罰防止
生徒心得
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS