八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/20の29 合唱練習
学校生活
1-2、2-1、3-4の3クラスで交流会をしています。どのクラスも素晴らしい合唱...
10/20の28 合唱練習
2-3が音楽室に来ました。課題曲の様子です。
10/20の27 合唱練習
1-3の練習です。声がしっかりと出ています。
10/20の26 合唱練習
武道場に声が響き渡っています。
10/20の25 合唱練習
前回指摘された課題を確認して練習を始めています。
10/20の24 合唱練習
クラス曲を歌っています。
10/20の23 3-34数学
二乗に比例する関数の問題演習をしています。
10/20の22 3-1社会
経済について学習します。家計や税金について確認しました。
10/20の21 3-34数学
こちらも、問題を解くのに苦戦しているようです。相談しながら解いています。
10/20の20 3-34数学
二乗に比例する関数を利用して解きます。ちょっと難しい問題です。
10/20の19 2-3国語
「平家物語」の学習です。音読をペアで行っています。
10/20の18 2-2理科
気象の学習です。天気図で等圧線を確認しています。
10/20の17 2-1社会
東海工業地帯について説明しています。
10/20の16 給食
メキシカンライス、キャベツのクリーム煮、コロコロサラダ、みかん、牛乳 です。
10/20の15 1-34数学
関数とは何かについて確認しています。
10/20の14 3-1理科
体細胞分裂の問題を解いています。
10/20の13 3-2社会
「経済とは?」がこの時間の学習です。ワークシートを使ってまとめました。
10/20の12 3-3国語
「問いかける言葉」の本論を読み取っています。
10/20の11 1-1音楽
歌い出しが揃うよう繰り返し練習しています。とてもよくなっています。
10/20の10 3-4理科
体細胞分裂の問題を解いています。相談しながら考えています。
子ども見守りシート
学校経営
学校だより
給食献立表
部活動の活動予定
いじめ対策基本方針
生活指導基本方針
体罰防止
生徒心得
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
RSS