八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/29の9 1-2美術
学校生活
版画制作の単元に入りました。マンガの手法を使って絵を描いていきます。
9/29の8 2-1社会
分担した地域について、発表しています。発表者は、先生役となって授業を進行します。
9/29の7 2-3国語
友達の書いた説明文を読んでコメントを書いています。この後、友達の意見を踏まえて、...
9/29の6 1-4理科
柱状図に関する問題を解いています。
9/29の5 1-3国語
昔話と古典という単元です。歴史的仮名遣いについて確認しています。
9/29の4 3-2国語
俳句の学習です。歌意や表現を調べています。
9/29の3 1-1音楽
課題曲の練習をしています。
9/29の2 3年
続々と生徒たちが、大きな荷物を持って登校しています。
9/29の1 3年
おはようございます。明日からの修学旅行の荷物を預けています。
9/26の20 3年
宅急便の依頼伝票に記入しています。意外と戸惑っています。
9/26の19 2-1道徳
登場人物3人の行動について考えています。
9/26の18 2-2道徳
「最優秀」という教材での学習です。
9/26の17 2-3道徳
学芸発表会に関連した教材で学習しています。
9/26の16 3年
食事係の様子です。打ち合わせが終わったようです。
9/26の15 3年
寝具係の係会です。寝具の取扱いを確認しています。
9/26の14 3年
食事・保健係の打ち合わせです。
9/26の13 3年
コース係です。地図で宿舎の位置を改めて確認しています。
9/26の12 3年
修学旅行の係会です。会計係の様子です。
9/26の11 給食
ホキのごまがらめ、野菜のおかか和え、けんちん汁、ごはん、巨峰、牛乳 です。
9/26の10 1-34数学
一次方程式の文章題の学習です。相談しながら解いています。
学校からのお知らせ
学校経営
給食献立表
学校運営協議会
部活動の活動予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS