7月11日(火)
- 公開日
- 2017/07/11
- 更新日
- 2017/07/11
本日の献立
【今日の給食】
<和み献立〜鹿児島県の郷土料理>
さつますもじ
きびなごのから揚げ
しゅんかん(肉と野菜の煮しめ)
鹿児島ふくれ菓子
牛乳
今日は、鹿児島県の郷土料理献立です。
「さつますもじ」の「すもじ」は、古い言葉で「ちらしずし」のことをいいます。今の季節のおいしい旬の食べ物やさつま揚げを入れて作る混ぜご飯です。
「しゅんかん」は鹿児島県のお祝い料理で、たけのこや肉を使った煮しめです。
「鹿児島ふくれ菓子」は砂糖、豆乳、酢、小麦粉などを使った鹿児島県の伝統的な蒸し菓子です。使われている砂糖は、「黒糖」です。「黒糖」は、よく「かりんとう」などにも使われています。独特の風味とコクがあっっておいしいです。
今日の給食の産地は、下記のとおりです。
にんじん:青森県
だいこん:青森県
ごぼう:群馬県
米:茨城県
きびなご:鹿児島県
豚肉:静岡県
とり肉:岩手県