配色
文字
学校日記メニュー
ゲーム集会
今日のできごと
今日もいつも通りに時間までに縦割りに分かれて体育館に集合できました。集会委員会が...
全校朝会
いつも通り、チャイムが鳴る前に整列が終わり校長先生の話を聞きました。校長先生から...
日光移動教室20
多くの方のご協力があって、みんな元気で無事に帰ってきました。子供たちのいい面がた...
日光移動教室19
羽生パーキングエリアで最後の休憩です。順調にいきますと、帰校時刻は15:45頃で...
日光移動教室18
子供たちはお土産を買って大満足。バスは、予定通りに学校に向けて出発しました。
日光移動教室17
昼食場所に到着しました。お昼ご飯を食べた後はお土産タイムです。
日光移動教室16
東照宮の中を見学します。グループ別行動でも落ち着いて見学できました。学校で調べた...
日光移動教室15
二社一寺に到着です。参道にある八王子千人同心の碑の前で「千人同心」クイズをしまし...
日光移動教室14
移動教室 最終日です。天候に恵まれ男体山もくっきり見えます。みんな元気にそろって...
日光移動教室13
今朝、雨のため行かれなかった源泉に行きました。10円玉を無くさないようにそっと源...
日光移動教室12
水量があり迫力のある華厳の滝。子供たちの思い出に残ると思います。
日光移動教室11
光徳牧場で昼食を食べ その後日光彫体験をしました。職人さんのアドバイスを聞いて作...
日光移動教室⑩
戦場ヶ原のハイキング心地よい風が吹いて気持ちよくハイキングができました。
日光移動教室⑨
湯滝周辺の散策の後、男体山を背景に記念撮影です。
日光移動教室⑧
雨が止んで ハイキングに出発です。所々青空が見えます。
日光移動教室⑦
移動教室2日目 朝から雨が降っています。朝の会は室内で行い、今後も天気の様子で行...
日光移動教室⑥
宿の周りに鹿がたくさんいました。鹿をバックに記念撮影です。
日光移動教室⑤
宿舎に到着しました。みんな元気です。入舎式の後、足湯体験です。
日光移動教室④
富弘美術館に到着です。館内では絵を鑑賞するとともに、自分の心に残った詩を視写する...
日光移動教室③
富岡製糸場そばの「もみじ平総合公園」で昼食です。お弁当等のご準備をありがとうござ...
学校だより
給食室より
アンケート結果
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年10月
東京都教育委員会 学びの支援サイト 八王子市教育委員会 子どものおうえんページ おうちで 学ぼう NHK for School 英語音声教材「英語でどういうの?」 新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』経済産業省 子どもの学び応援サイト(文部科学省)随時更新 リンク先多数あり 東京都ファミリeルール事例集 八王子市 第16回 おおるり展
音楽 自宅学習支援コンテンツ ひろがる言葉 小学国語 まなびリンク 書写 社会科 まなびリンク 地図 算数 スマートレクチャー おうちでチャレンジ 図工の時間
東京ベーシックドリル 八王子ベーシックドリル
RSS