学校日記

避難訓練(第二次避難所)

公開日
2023/11/15
更新日
2023/11/15

今日のできごと

中休みに避難訓練を行いました。本日のねらいは、第一次避難所に避難した後、第二次避難所へ移動する避難のしかたを学ぶことです。地震発生後に家庭科室より出火した想定で、東階段を避けて第一次避難所に集合しました。その後、ここにいては危険と判断し、第二次避難所(中央公園)へ移動しました。
より安全な場所に避難する途中も、高い建物のそばに近づかない、道を横断するときは車に気をつけるなど、常に安全な場所がどこなのかよく考えて、「自分の身は自分で守る」行動をとることを確認しました。
生活指導担当からは、先週金曜日の児童鑑賞日に地震があった時も騒ぐことなく落ち着いて対応できたのは、普段から訓練ができているからですという話がありました。
おうちの方とも学校以外で大きな地震が起きた時に、どこで待ち合わせをするのか打合せしておいてください。