小中一貫校 八王子市立加住小中学校
配色
文字
学校日記メニュー
保護者会のお礼(3組)
今日の出来事
昨日は授業参観と保護者会がありました。お忙しい中、出席いただき、ありがとうござい...
スクールファーム
中学部1年生がスクールファームを実施いたしました。学運協や地域の方にご指導をいた...
絵の具を使って(3組)
先ほどの記事の続きです。子供たちは画用紙に絵の具で描くことができました。
3組は1・2時間目に図工を行いました。今日は絵の具を学びました。技法は、スパッタ...
創価大学生による英語学習
毎月小学部5,6年生対象に行われる創価大学生による外国語学習です。留学生から、生...
小中合同郷土学習
郷土に対する理解と愛着を深めるために、毎年小学部5年生から中学部3年生までの5学...
絵日記(3組)
先ほどの記事の続きです。
3組では夏休みの宿題に絵日記をする予定です。夏休みの家庭で絵日記を困らないように...
虫を捕まえに(3組)
今日は分校舎に行き、3組のみんなで虫捕りをしました。ねらう虫はクワガタやカブトム...
星に願いを
令和7年7月7日七夕です。2階の教室には短冊や飾りをつけた笹が展示されています。...
生徒会朝礼
本日生徒会朝礼を行いました。先日の委員会の報告や、委員会の取り組みに対しての表彰...
七夕飾り(3組)
3組の生活単元学習では「七夕」の学習をしました。7月7日(月)は七夕です。今日は...
放課後に生徒に協力してもらい、スクールファームで作った野菜の収穫を行いました。
段ボールコンポスト(3組)
先ほどの記事の続きです。これからは、コンポストに水を入れる活動を行います。毎日、...
3組では毎日段ボールコンポストに取組みました。家庭から生ごみを持ってきて、コンポ...
小学部3年生食育
小学部3年生がトウモロコシの皮むきの体験をしました。今日の給食にでましたが美味し...
授業の様子です
中学部C組の保健体育の授業です。水泳指導でプールに入りました。
中学部3年生の国語です。
七夕の学習(3組)
7月7日(月)は七夕です。1年に1回、織姫と彦星が出会える日です。3組では生活単...
学校便り
献立予定表
GiGAスクール
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS