今朝の朝会
- 公開日
- 2023/03/06
- 更新日
- 2023/03/06
今日のできごと
校長先生の話は、「ありがとう」という言葉についてでした。「ありがとう」は、漢字で書くと「有難う」で、「有る」ことが「難しい」ということです。すなわち、めったにないこと、貴重なことが「ありがたい」という言葉が、「ありがとう」になりました。子供たちにとって、あたりまえに感じていることも、それは「有ることが難しく」「めったにないこと」だと感じれば、今まで以上に幸せな気持ちになります。自分も相手もうれしい気持ちになれる「ありがとう」の言葉をたくさん使うようにしましょう、というお話でした。
3月の生活目標は、「学校をきれいにしよう」です。1年間使った教室、6年間通った校舎をありがとうの気持ちで、きれいにしましょう。