今日は、冬至です
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
今日のできごと
12月22日は、二十四節気の「冬至」です。北半球では太陽の南中高度が最も低く、1年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日です。カボチャ(南瓜)を食べたり、柚湯に入ったりするのもよいですね。
ところで、「南瓜・蓮根・人参・銀杏・金柑・寒天・饂飩」これらの共通点がわかりますか。みんな「ん」が二つあります。「冬至の七種」といい、「ん」(運)のつく食べ物を供える風習もあるようです。
学校だより
学校説明会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |