6年生 理科 月と太陽
- 公開日
- 2022/10/18
- 更新日
- 2022/10/18
今日のできごと
丸い月がさまざまな形に見えるのは、月には太陽の光が当たって明るいところと太陽が当たっていない暗いところがあり、地球から見ると月の位置によってその割合が変化するからです。「月の公転」「地球の自転」をイラストで考えても、実感がわきません。自分が地球、月に見立てたボールに、太陽に見立てた電球の光を当てながら、形の変化を実験しました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度