学校日記

今日は「寒露」です

公開日
2022/10/08
更新日
2022/10/11

今日のできごと

 今日10月8日は、二十四節気の一つ「寒露(かんろ)」です。寒露は晩秋から初冬にかけて草木や木の葉の上につく露のことで、「露が冷気によって凍りそうになる頃」という意味です。寒露の頃は残暑も終わり、朝晩は肌寒く感じられるようになり、寒さが少しずつ増していくとなっています。昨日は寒気の影響で全国的に冷え込み、東京では12月上旬の寒さとなりました。日中の最高気温は13度で、これは88年ぶりの低さでした。