鹿島小 いのちの日 校長講話
- 公開日
- 2022/06/10
- 更新日
- 2022/06/11
今日のできごと
八王子市内の小・中学校全校で、「いのちの大切さを共に考える日」について取り組んでいます。鹿島小では、6月10日を「鹿島小 いのちの日」として、校長の話(放送)と各クラスで生命尊重をテーマにした道徳の授業を行いました。
朝の放送では、相田みつをさんの「自分の番 いのちのバトン」を紹介し、「私たちは、いのちのバトンを受け継いで、今を生きている。日常の当たり前に感謝しながら、力いっぱい生きていきましょう。」という話をしました。
子供たちは、その後の道徳授業でも、いのちの大切さについてよく考えることができました。