今日は「大雪」でした
- 公開日
- 2021/12/07
- 更新日
- 2021/12/07
今日のできごと
二十四節気のひとつ「大雪」は、「たいせつ」と読みます。文字どおり、雪がたくさん降る時期、という意味です。関地方に雪が降るのは、年が明けてからのことですが、これからは、肌を切るような乾燥した風が吹きつける寒い日が続きます。
学校だより
学校説明会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度