学校日記

今日は「秋分の日」です

公開日
2021/09/23
更新日
2021/09/23

今日のできごと

 今日は、二十四節気のひとつ「秋分」です。「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ日」として国民の祝日でもあります。
 また、秋分の日の前後3日間、合計7日間は秋の彼岸といい、先祖の墓参りをする習慣があります。「暑さ寒さも彼岸まで」とは、春分の日を境に寒さが和らぎ、秋分の日を境に暑さも和らぐということを表した言葉です。
 写真は鹿島小の彼岸花です。彼岸花は、まるで彼岸に合わせたかのように、秋分のころに咲くことから名づけられました。別名を曼珠沙華(まんじゅしゃげ)といい、サンスクリット語で「天界に咲く花」を意味します。