学校日記

今日は夏至(げし)でした

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

今日のできごと

 夏至とは、一年で一番昼が長い日のことをいいます。
 二十四節気の一つで、暦上ではそれが起こる日を指します。昼や夜の長さで季節の変わり目を知るという意味では、春分・秋分・冬至などもあります。今日の東京の日の出は4時26分、日の入りは19時00分でした。昼の時間は、14時間34分です。一方、一年で昼が最も短い日を冬至と言いますが、東京で昼時間の長さを比べると夏至と冬至では5時間もの差があるそうです。
※写真は、鹿島小のブルーベリーです。