学校日記

処暑

公開日
2020/08/23
更新日
2020/08/23

今日のできごと

 8月23日は、二十四節気の一つ「処暑(しょしょ)」です。処は落ち着くという意味があり、「処暑」は、暑さが落ち着き始める頃ということです。
 厳しい暑さも峠を越し、朝夕は涼風が吹き始めますが、この頃は台風のシーズンでもあり、台風襲来の特異日だそうです。災害が起きないことを願います。
 写真は、4年生の熟れたゴーヤと2年生のピーマンです。【ホームページ担当】