学校日記

今日は大暑(たいしょ)です

公開日
2020/07/22
更新日
2020/07/22

今日のできごと

 二十四節気は、一年を春・夏・秋・冬の季節に分け、それぞれをさらに6分割した24の期間に名前をつけたものです。現在でも季節の節目を示す言葉として使われています。二十四節気の名称は、中国で考案された当時のものがほぼそのまま使われています。考案当時の文明の中心であった黄河の中・下流域の気候を反映しており、日本よりも寒冷で大陸的な気候のため、日本の気候とは多少ずれがあります。
 今日は、二十四節気の大暑です。大暑のころは、梅雨も開け、毎日が晴れると言われていますが、今年はまだ梅雨もあけません。それでも少しずつ気温はあがってきています。写真は、4年生のツルレイシ(ゴーヤ)です。大きな実がなっています。【ホームページ担当】