学校日記

月見草(ツキミソウ) 1

公開日
2020/07/17
更新日
2020/07/17

今日のできごと

 月見草は名前からも想像がつくように、夏の夜、夕方から夜にかけて花を咲かせます。花が咲き始めてから満開になるまでは10分程で満開になり月に照らされるように咲く様子が美しい植物です。
 花びらは薄く光を通す柔らかそうな花びらをしています。咲き始めは白く徐々に朝に近づく頃、淡いピンク色に色づき静かに花びらを閉じで一夜を終えるそうです。

 鹿島キッズの見守りの方に、「月見草があるんですよ」と教えていただきました。夜6時半まで粘りましたが、咲くところは見られませんでした。それでも、つぼみが白く開いてくるところになっていました。【校長】